フレンドリークラブに教わって Myお味噌をつくってみたよ!

 陽だまりが始まって以来の念願の企画 味噌作り
ついに実現しました。
今回はメンバー参加は3名、ということで、ベテランのフレンドリークラブさんから5名の助っ人をお呼びし、
一緒に活動しました。違うグループと一緒に活動なんて、陽だまりでは初めてです!
楽しい味噌作りは、平成27年1月11日、雄踏文化センターで開催しました。
参加してくれた人は、6組の組合員。
大人8名、子ども7名 計15名です。

まずは、お味噌のお勉強!!
お味噌には、米味噌、麦味噌、豆味噌、調合味噌の4つに分けられます。
使う麹で、色や味が変わってくるのね~目
で、今日は、米麹を使うので、米味噌ですよ
材料は、簡単。大豆、米麹、塩です。
安いお味噌には、それ以外にいろいろ入っていて、色や味を加えたり、発酵を止めたり
しているそうです。原材料をよく見なくては。
熱心に聞いていますよ耳ぴかぴか(新しい)
P1020967.JPG
さて、次は、1年置いた味噌と、2年置いた味噌の食べ比べです。
熟成期間によってどのくらい違ってくるか、目と鼻と舌で確かめます。
色の濃いほうが2年ものです。
P1020970.JPG
P1020968.JPG
こんなおいしいお味噌になるなら、作ってみよう!
まず、一日水につけた大豆をやわらかくゆでます。
今回はスタッフが圧力鍋を使ってゆでておきましたよ~。
ここからは、皆さんの出番です!わーい(嬉しい顔)
まず、大きな袋に、米麹と塩を混ぜておきます。
IMG_7814.jpg
それから熱い大豆をつぶします。
IMG_7817.jpg
フードプロセッサーでガガガーーっとやってもいいし、
すりこ木でとんとんやってもいいよ。 兄妹力を合わせていい感じ~黒ハート
P1020971.JPG
お好み加減に大豆をつぶしたら、塩切麹に混ぜていきます。
そして、よくこねます。今回は大豆1キロ分を1つの袋に入れてこねているので、
けっこう力が要りますパンチ
IMG_7827.jpg
IMG_7828.jpg
やわらかさを見て煮汁を加えます。
ちょうどよくなったら、容器と手を消毒します手(パー)ぴかぴか(新しい)今回は焼酎を使いました。
P1020973.JPG
そして、お団子に丸めて、エイッ!続けてエイッ!
空気が入らないように詰めていきます。
P1020976.JPG
P1020978.JPG
きれいに詰めているわね~るんるん
P1020980.JPG
それっダッシュ(走り出すさま)
きれいに詰めたら、ふり塩を振って、かるくラップをして、今日はお持ち帰りプレゼント
P1020981.JPG
まだ、暖かいから、家で、ふたを開けて2日くらい冷まします。
それから、ふたをして、半年から1年。冷えたところで熟成されるのを待つのです。待つのです眠い(睡眠)
さあ、私たちは、お腹がすいた時間です。
生協のあさりとホタテの炊き込み御飯、2年物の味噌を使った味噌汁、
漬物、セロリの炒め物、白菜の胡麻和え、ゆず大根、ヨーグルトとヘルシーなお昼を
いただきましたグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)揺れるハート
P1020986.JPG
最後に、かびにくい裏技ひらめきを伝授してくれました。
ラップに包んだ酒粕を味噌の上に乗せるそうです。
これはいいことを聞きました。やってみましょう!
P1020992.JPG
生協の2月1回企画で味噌作りセット年に1度だけ販売しますね。
さあ、簡単だったでしょ。作ってみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です