~くらしと環境を考える~
第1回
講師にあいのう流通センター江端社長を講師にお迎えして、なぜ、
どうして自然派石けんが良いのか、わかりやすく楽しく
当日はパックスナチュロンの製品でおなじみの太陽油脂の橋本さんも横浜から
駆けつけてくださり、石けんはみがきを実際に試してみたり、
あいのう流通センターの新鮮な食材の試食
しかも!パックス製品のサンプルのプレゼント
![]()
あいのう流通センターの江端社長
です。
お忙しい中、自然派石けん普及のため、講師の依頼を快諾してくださりました![]()
30年以上続けられている石けん生活について、家庭のお父さんからの視点も加え
実体験などとても楽しく
おはなししていただきました。
![]()
石けんとは、合成石けんとは何か?、まずは基本を学びます![]()
![]()
![]()
![]()
実験もいろいろ行っていただきました。
ふむふむ、やっぱりその場で目にするとわかりやすい![]()
![]()
そして実際に石けんはみがきを試していただきました。
使い心地はどうでしょう~?
![]()
パックス製品の石けんはみがきはこんなに種類があります![]()
自分に合ったものを選ぶことができるんですよ![]()
![]()
おまちかねの試食タイム![]()
普通、はみがきしたあとって食べ物の味がかわりますよね。
でも石けんはみがきはほとんど変わらないんですよ~![]()
![]()
どれも安心安全にこだわったものばかり![]()
きゃべつには「たまごやさんのマヨネーズ」をたっぷりつけて![]()
本当においしかった![]()
![]()
![]()
質疑応答タイムも盛り上がりました![]()
皆さんの石けんに対する熱意が伝わってきました![]()
![]()
ジャ~ン
おみやげのパックスナチュロン製品です![]()
![]()
さて、参加していただいた組合員の方々、いかがでしたでしょうか?
貴重なお時間いただきどうもありがとうございました。
私たちらいふ倶楽部は、楽しく楽にエコ生活
がモットーです!
無理をしたら続きませんよね![]()
それぞれ自分に合った石けん生活・エコライフをみつけるためのお手伝いができたら
いいな~と思っています![]()
そして!そんならいふ倶楽部は一緒に活動してくださるメンバーを募集しています![]()
ご興味ある方は組織運営課までご連絡ください![]()
あいち生協組織運営課 052-821-2010
次回は「石けんでお洗たく」です。
なんとウール100%のものを石けんでフカフカに洗っちゃいます。
もうクリーニングにださなくていい?
お楽しみに![]()