あの夏を想う集い

8月5日、あの夏を想う集いに参加しました。
毎年行われていて、参加するのは、9回目?くらいになります。
豊川海軍工廠で被災されたかたの体験談を聴き、
慰霊碑。平和の像の周りの清掃をする、という集まりです。
今年も暑かったですが、がんばりました。

今年お話してくださったのは、
郷土史を研究されている水谷先生でした。
先生は、1950年生まれ。
「戦後生まれの私がお話するのはおこがましいですが…」と
おっしゃっていましたが、
郷土史家の視点で、いろいろなお話をしてくださいました。
豊川海軍工廠では、学徒が従事していたことで有名ですが、
朝鮮半島から来た人も多く働いていたそうです。
しかし、その方々の記録がしっかりされていなかったため、
ご遺族にも、どこで亡くなったのか知らされていませんでした。
水谷先生はお友達と共に、資料を集め、
朝鮮半島出身のかたの故郷に、
「豊川で爆撃を受け亡くなりました」という報告をされ、
ご遺族のかたを豊川に招待したそうです。
話は変わり、今年は、広島で大きな自然災害が起こりました。
避難勧告を出すタイミングというのは、本当に難しいことがと思います。
豊川海軍工廠でも、避難命令が出るのが遅く、被害が大きくなったそうです。
いままでに何度も避難勧告が出ても、無事だったことから、
今回も大丈夫、と思って作業を進めていたことで、
2600人くらいの人が亡くなりました。
今回は今までとは違った視点からお話を聞くことができ、
とても勉強になりました。
ずっと平和な時代が続くよう、
世界で行われている紛争が早く解決するよう、
改めて祈りたいと思ったことでした。
別の日に、豊川海軍工廠展を見学しました。
工廠で作られていた弾丸などが展示されていました。
もう、弾丸を作らせないでほしいです。
でぃあユニセフまぶいの会メンバー・埋田久美
豊川海軍工廠展.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です