浜松の生産者、たちばなファームの岩井さん、渥美農園の渥美さんによる
柑橘類の食べ比べをしました。
参加者 大人10名 子ども3名
当日はバレンタインデー
でもここは甘酸っぱい香りでいっぱいです
参加者は若いママさんと小さなお子さんから、人生ベテランの方々まで幅広い!
みんなに愛される柑橘類を、今日はこんなにたくさんの種類を講師のお二人が用意してくれました。
早速渥美さんからお話をしていただきます。
陽だまりでは以前、みかん狩りに渥美農園にお邪魔させてもらっています。
その時にもみかんの話は聞きましたが、今日はまた新しいことを教えてくださいました。
柑橘類は種から育てるとばかり思っていましたが、接ぎ木をするそうです。
また、新種を作るときには、二つの違う種類を掛け合わせて実がなるまで5年、それを接ぎ木をしたものを苗木に
育てるのにまた5年、それが花を咲かせて実になって採算が取れるくらいになるまでにさらに5年、合計15年もかかるというのです。
渥美農園には約30種の木があるそうです。
渥美さんがいろいろなところに行って、おいしいと思った木を持ちかえり植えたものもあるそうです。
でも、上手くいくものばかりではなく、いよかんは持ち帰って植えたのにだめになってしまったそうです。
土が合わなかったようです
渥美農園は、山の斜面を利用したミカン畑が広がっています。また渥美農園に行きたいな~
お話の後はいよいよ試食!
初めて見るような名前、姿もあります。
まだこれから甘くなるものもあるようでしたが、いろいろと味わってみました。
これは甘いね~。あれ、ちょっと酸っぱい。大きいね。などなど呟きながら味を確かめ、
私はテーブルを3周してしまいました。
みなさんも試食はもちろんお話も盛り上がり、ワイワイ楽しい
柑橘類を味わったところで、講師のお二人にも座っていただきゆっくりお茶とお菓子でも
今日は岩井さんのリクエストで、和菓子ばかりご用意しましたよ
最後に岩井さんから、柑橘類の皮を美味しく頂くお料理レシピや、炊飯器で作る梅ジュースや、キンカンの甘露煮等すらすらっと口で紹介してくれました。みんなメモするのに必死
こんなにいろいろと柑橘類を試食したのは初めてで、面白かったです
来週は同じことを名古屋でもやるそうですね。名古屋の方、お楽しみに~
陽だまりではメンバーのやりたいことを実現しています。
今日のような企画は、新しい発見があり、勉強になります。でも、実はなかなか準備や打ち合わせも
大変なのです。メンバーは現在10名ですが、いま、仕事に燃えている人、子育て真っ最中の人、などなどで陽だまりに参加できない人も多いです。企画はたくさんできません。
それならば準備の簡単な、人数に関係なく開催できる事をやろう、ということで
来年度は試食をメインに楽しくやることになりました。
その他に工場見学やお料理を教えてもらう、ということも計画してありますよ。
興味のある方は、次回3月14日(水)陽だまりカフェに来てください。お菓子と飲み物でおしゃべりしましょう
時間・・・10:15受付 10:30~12:00
場所・・・アイミティ浜松 料理教室
2月2回のチラシに入っていますよ。
申し込みはこちらまで→電話 0120-74ー2121 (月~金9:00~17:30)
FAX052-821-2388(24時間)企画名・氏名・組合員番号・電話番号・参加者氏名・年齢・組合員か員外か
書いて応募してください。
締め切りは、2月23日(金)です。