梅雨の晴れ間は消毒日和だ!

2015年6月04晴れ
作業メンバー:職員2みかん山担当:大野・籠橋)
         
作業内容:早生みかんの木へ消毒を撒きました。
       この時期の消毒はみかんの病気を防ぐためです。
001.JPG
今日は雲一つない晴天です。 良く葉や木に沁みこむことでしょう!
002.JPG
003.JPG
タンクに消毒液を分量を通り注ぎ込みます。これを大量の水で薄めて・・
004.JPG
風向きを考えて散布していきます。
005.JPG
こんな感じで消毒液が風に乗って飛び散っていきます。
 006.JPG
農作業でこんな恰好はしないでね・・・
日焼けで真っ赤。おまけに腕に切り傷がいっぱいつきます。たらーっ(汗)
007.JPG
みかんの木に一杯ついた子どもの実。すくすくと大きくなっているよ
008.JPG
009.JPG
今の時期のみかん畑は、
ほのかにみかんの香りがしてとっても気持ちがいいですよ!
次回は「草抜き」。汗だくで頑張るか!!

組合員さんとお友達に作業に参加していただきました!

2015年5月30晴れ
作業メンバー:組合員9名(澤田さん・橋之口さん・古川夫婦・小野家族と友達)
           職員2みかん山担当:大野・籠橋)
         
作業内容:組合員4家族とお友達と一緒に剪定作業を行いました。
みかんの皮の病気を防止するためです。
001.JPG
以前開催した植樹祭に参加できなかった組合員さんには、
名前が入ったプレートを、植えたばかりの苗木に取り付けてもらいました。
一昨年前に作業に参加してくださっていた組合員さんも
今年また作業に参加してくれました。
気にかけてくださってありがとうございます。
002.JPG
植樹祭に参加してくださった組合員さんには、
自分が植えた苗の生育生育状況を確認していただき、
軽めの草抜きをしていただきました。
003.JPG
子ども達にもお願いしたつもりだったけど・・・。
ちょっと退屈だったカナ!?
004.JPG
ハイポーズ!
子どもたちには、収穫よりもこの時期の作業がいかに大切か、
を熱弁してみました。想いは伝わったかな?\(^o^)/
005.JPG
気を良くしてくれたのか、動き始めたぞ~。
006.JPG
枯れ枝は、手でも簡単にポキッと折れるから、
頑張ってー!お願いねー(^_-)-☆
007.JPG
畑の中には、寿命で枯れてしまった木もあります。
男性の組合員さんには枯れた木をノコギリで切っていただきました。
みかん山に来てくださる組合員さんには、
常に全員に声を掛けるように心がけています。
今回、植樹祭等に参加してくださった方が、
この日参加予定でなかったにも関わらず、「予定が空いたから」
と急遽お子さんを連れて駆けつけて下さいました。
嬉しかったな~。
小さなコミュニケーションの積み重ねが
強い絆に繋がるということを実感した一日でした。
次回は、早生の畑の消毒です。
さて・・・、
日本一うまい!みかんを作るとするか!!(笑)

消毒散布はタイミングが大事。

2015年5月28晴れ
作業メンバー:職員4(広報室:伊藤(政)・総務課:永藤・みかん山担当:大野・籠橋)
         
作業内容:消毒・草刈りを行いました。
消毒・・みかんの皮の病気を予防します。
草刈り・・作業効率を上げます。
001.JPG
今日は青島の畑に消毒を撒きます。
500リットルの水が入ったタンクに消毒用の薬剤を投入します。
002.JPG
消毒散布のタイミングは、
みかんの花が落ちる頃に撒くのがポイント!
003.JPG
花びらを落すように外も中も万遍なく撒いていきます。
0004.JPG
さぼっている訳ではありませんっっ!!
1人は伸びたホースを出し入れしてもらいます。
005.JPG
消毒は一時間もしないうちに完了!
お次は早生の畑に移動して草刈りです。
0006.JPG
今度の作業は組合員さんにも参加してもらいます。
お子さんの参加もあるので、作業しやすいよう、
しっかり草刈りお願いしますね!
0007.JPG
これから秋にかけては、
畑に来るたびにこんな感じに草ボーボーです。(*_*)
今週末は組合員さんも参加なので、
いつも以上に張り切っていきますか!!