青空の下で思いっきりの交流会!

11月26日(土)活動グループ 「結」企画 

今回、夏に開催した2泊3日の企画報告を兼ねた交流会を行いました。

天気が良く、気持ちの良い気候の中での交流会となりました。

img_3613

まずは、あいさつから始まり、夏の思い出を写真を見ながら振り返ります。

img_3612 img_3614img_3606 img_3623

、子ども達はだんだん飽きてきたみたいでお遊び開始!

img_3616 img_3618 img_3620 img_3627

夏の思い出の振り返りを終えた後は、みかんの収穫です!子どもも大人も袋一杯に収穫をしました。

img_3636 img_3640 img_3641 img_3634

お昼ご飯は豚汁!子どもたち同士で仲良くかたまり、美味しくいただきました。

img_3648 img_3653 img_3654 img_3652

最後に来年の予定を報告してまたの参加を約束し終了!!

img_3659

みかんの収穫真盛り!

2016年11月29日(火) 晴れ  

収穫作業です 🙂 

dscn1502

今日は絶好の収穫日和! 目標収穫量めがけて・・・まっしぐら!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

dscn1493 dscn1496               dscn1498 dscn1499  

無駄話もなく、モクモク採りきり!

収穫も中盤になってくると採り辛い箇所しか残っていない(・・;)

制限時間一杯で終了!!     

dscn1491 dscn1500

後は、収穫したみかんを軽トラに積み、倉庫まで運んで・・・ダッシュ!!

お疲れ様!!(^_-)-☆

 

忙しいので写真まで手が回らない・・・m(__)m

今回、久々に写真を撮れたので投稿します!

img_3578

今日は、早生みかんの収穫作業です。

今年の異常気象がみかんの皮にも影響を与えています!!

よ~く見てください表面が綺麗じゃないよね~

見た目は悪いけど、ストレスが掛かっているから

美味しんだよね~

img_3581 img_3583 img_3586 img_3588

収獲は機械ではできないので、人数が多ければ多い程、作業がはかどります。

取引メーカーさんも駆け付けてくれました。

この関係は大切なこと、中々できるものではありません。頭が下がりますm(__)m

img_3591 img_3597 img_3595 img_3594
 ひとまず、今日の収穫は終了!めでたし!めでたし!

次回も、この続きから収穫するぞ!(^_-)-☆