「冬の鳥を観察しようin平和公園」を開催しました

平和公園でのバードウォッチングを開催。
大人11名、お子さん12名、計23名の組合員さんが参加くださいました。
IMG_2155.jpg


IMG_2167.jpgIMG_2171.jpg
まずは池に佇んでいる鳥たちを観察。
カモやカイツブリなどをゆっくり観察できました。
「オシドリ夫婦なんて言葉がありますが、実はオシドリは浮気するんですよ。
スズメは一生パートナーと添い遂げます」
という隊長の豆知識を聞きつつ、鳥の世界もいろいろあるんだなーと実感。
IMG_2172.jpg
少し移動して、今度は木に止まっている鳥や
山から飛び立っていく鳥たちを観察しました。くつくつくつ
IMG_2174.jpg
中でも体の大きなアオサギは、見ごたえ十分!
望遠鏡で覗くとこんな感じで見えます。目
IMG_2176.jpgIMG_2179.jpg
子どもたちも双眼鏡や望遠鏡を夢中でのぞきこんでいました。眼鏡
IMG_2182.jpgIMG_2185.jpg
かなりわかりにくいと思いますが、左の写真にカラスが、
右の写真にムクドリがちいさ~く入っています。おわかりいただけましたか???たらーっ(汗)
この日観察できたのは
ヒドリカモ、ムクドリ、バン、コガモ、モズ、アオサギ、
ジョウビタキ、ウグイス、ホオジロ、カラス、スズメ などなど・・・
IMG_2189.jpg
もっとバードウォッチングを楽しみたい、
双眼鏡ほしいかも、という方に向けて
「倍率は7~8倍のものが扱いやすく、
レンズが大きいものの方が、明るく見えますよ」
と隊長からのアドバイス。
購入をお考えの方は参考にしてみてはいかがでしょう。
やまんじ隊長が代表を務める
NPO法人 森のなりわい研究所 の活動はこちら
http://morinari.sblo.jp/

3 thoughts on “「冬の鳥を観察しようin平和公園」を開催しました

  1. みなさま、こんにちは、やまんじ隊長です。
    バードウォッチングにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
    いろいろな状況(鳥さんたちの出現状況やお集まりいただいた方々の思いの違いetc.)中で、ご満足いただいた面、ちょっと物足りなかった面など、種々ご体感いただいたことと思います。
    「やまんじ隊長の学ぶシリーズ」は、お集まりいただいた企画の善し悪しはもとより、この企画をきっかけとして、みなさまが楽しめるポケットを増やしていただけたらなぁ・・といった視点で組み立てさせていただいております。
    ですから、この企画で、「楽しかったぁ!」と感じていただいた方は、日頃の暮らしの中で、同じような機会づくりに挑戦していただき、「いまいち!」と感じられた方は、「こんなふうにしたら、もっと楽しいぞ!」というようなオリジナルな活動へとチャレンジしていただければ、とってもうれしいです!
    そして、是非、みなさんが楽しかったことを、やまんじにも教えて下さいな!・・そうして、みなさんと一緒に新しい発見を共有できれば、このシリーズも大成功ではないでしょうか?
    これからも、どしどし企画していきますので、よろしくお願いいたします。
    by やまんじ

  2. 気になりつつも行けなかった企画だったので、興味深くブログを見ました。
    瑞穂区の桜の名所、山崎川でも、アオサギをよく見かけます。他にも、小さくて両脇が白くて背中が黒いおしゃれな鳥とか、むっくりと大きな鳥が川の手すりに乗っていたことも。
    なかなか名前がわからないのですが、少し気にすると、いろんな鳥が身近にいることに気づきますね。

  3. 濱中様
    コメントありがとうございます。私も普段綺麗な鳥を見かけても、名前が分からず悲しい思いをしたことがあります。もっと詳しくなれば、楽しみ方も増えるだろうなーと毎回考えます。2014年度もバードウオッチングを開催していきますので、またの機会にぜひご参加ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です