10月9日火曜日に定例会をひらきました。
議題は学習会の内容の確認とあたらしい企画
についてです。
学習会は一応決まりました ![]()
参加はメンバーと生協の職員の方のみですが、
練り製品をつくっている八角さんに見学
に行くことになりました。
これからおでんの季節なので作っているところを見たり、
こだわりについていろいろお話を聞かせていただくのが楽しみです ![]()
行ってきたらまた報告をします
![]()
企画は議論沸騰しましたが、先がみえません![]()
参加される方に喜んでもらおうと思うと
内容はもちろんですが、行き方や負担が少ないほうがいいので
どうしたらよいか、調べながらの議論なので大変です。
今までいろいろな企画をたててくださっていた他のグループの方々の苦労がわかります![]()
でも、終わったときに「よかったよ」といっていただけるのを楽しみにがんばります ![]()
企画の実施はまだしばらくかかると思いますが、
内容が決まり次第、ここでの報告と生協の連絡版にも募集を載せますので
気をつけて見ていて下さい
![]()
ちこりの活動に興味のある方は、コメント
していただくか
生協の組織運営課までご連絡
下さい。
次回の定例会のご案内
をさせていただきます。
定例会はだいたい月に1回くらい開いています。