ichoice の商品はどんな基準で選ばれているの?

テーマ活動グループ「ちこり」のテーマはご存知の通り、「生協商品を学ぼう」です。

I揺れるハートchoice の商品なら安全安心、美味しいから注文している!

という方も多いと思います。(私もそうです)

しか〜し、どのくらい安全なのか、知っていますか?

一言で、安全安心と言っても、人によって基準は違いますよね。

そこで、アイチョイスの基準ってどこ?他生協では扱っているのに?

という疑問を解消すべく、この企画を開催しました!

6月14日、イーブルなごやには、興味ある15人の組合員さんが参加してくださり、

メンバー3人と共に、商品課の藤井課長と大進食品の宮沢さんのお話を聞きました。

宮沢さんは東京から電車にもかかわらず、試食を沢山持ってきて下さいました。

 

ひらめき藤井課長からの話

今の世の中、食品添加物は多くの食品に使われていますが、アイチョイスでは

①調味を目的とした添加物(化学調味料)は100%排除

②見た目や食感などの品質改良を目的とした食品添加物の使用を控える

との事でした。

他生協のハム、市販のたらこなどの表示も見ながら、

添加物の特徴や、どんな基準で商品を選んでいるかを話してもらいました!

 

ひらめき大進さんの話

大進食品の宮沢さんからは、化学調味料と合成添加物に頼らない、

加工食品への想いをお聞きしました。

アイチョイスでは、マムシリーズとしてクリームコロッケやシューマイ、

グラタンなどを取り扱っています。

大進さんのナンとスーパーのナンの匂いを比べてみると、全く違いました。

スーパーのナンはちょっと薬品ぽい匂いが・・冷や汗2 (顔)

味も全然違い、大進さんのナンの美味しい事。

今まで何とも思わなかったのに、比べて初めて分かりました。私、もうスーパーでナンは買えない!

アイチョイスで取り扱ってもらう為に、原材料を伝えるそうですが、

その仕様書は、私達が目にする事が出来る原材料表示をもっと突き詰めたものでした。

ちょっとビックリしましたdouble exclamation

添加物なしの生活を求めるのは現実的ではないかもしれませんが、

減らす意識を持つことは出来ます!

出来る範囲で、ちょっとの我慢で美味しい物を食べて身体を大事にしたいなあと思いました!

山ちゃんでした

 

お知らせハートたち (複数ハート)

是非この機会にちこりのメンバーになって、一緒に生協商品の基準について学びましょう!

興味を持ったら組織運営課まで連絡をして下さいね。

野菜の土や農薬、養殖の魚、とか色々知りたいことは沢山あります。

が、今はお菓子や飲み物に注目しています!