東生食品企画 アンケートまとめ

イベント 10月29日に「みんなで東生食品へ行こう」の企画を実施しました。 イベント
みなさんに書いていただいたアンケートをまとめましたので
企画に参加できなかった方も雰囲気を感じていただけたら、と思います。
企画の内容については、過去のブログ記事に詳しく載せていますので、そちらを
ご覧下さい 目
なお、東生食品さんは、あいち生協で唯一の
チルドの餃子を扱っているメーカーさんです。
商品案内では、「中華・餃子という名前で紹介されています。
P1100110.JPG
チルドなので、冷凍より加熱時間が短くてよいので、お手軽です。
また「国産小麦の餃子の皮は、餃子以外にも使えます。
教えていただいた変り種レシピは「チーズと干し柿を包んで揚げる」でした。
ぜひ一度お試しを exclamation×2
P1010082.JPG
ひらめき アンケートまとめ ひらめき
かわいい 参加者の年代
40代 7名
50代 2名
60代 1名
かわいい 参加の動機
おいしい餃子の作り方を知りたい
食品の衛生基準などについて知りたい
餃子作りに興味があった
餃子が好きなので
どのような工場・体制で作られているか知りたかったから
安全性などについて知りたくて
など
やはり餃子そのものに対する興味・関心もですが
安全性など作っている現場を自分の目で見たいという想いがありますよね
かわいい 参加してどうだったか
全体を通して
満足 8名
普通 2名
多くの情報がもらえた
冷凍のものより野菜がしゃきしゃきでおいしかった
衛生管理などが思ったよりきびしいと感じた
など
勉強になることが多かったという意見が多く、
学習会としての機会として充実していたことが、企画した側としてはうれしいです わーい(嬉しい顔)
生産者との交流について
満足 10名
生産者側の苦労などわかりよかった
たくさんお話が聞けて、楽しく勉強になった
豚肉や野菜のことなどがよくわかった
包み隠さない話がおもしろかった
など
本当に楽しい時間であっという間に感じました。
みなさん満足していただけて、企画してよかったと思いました 揺れるハート
その他 気づいたこと・ご意見など
特に添加物の話が勉強になりました 手(チョキ)
安心・安全の材料なので次回から購入したいと思いました
厳しい基準があることにびっくりしました 目
皮が地方により違うことなど、なかなか知ることができないことがわかり勉強になった
普段聞くことのない話が多く、私たちも勉強になりましたし
びっくりすることばかりでした 目
参加された方が次から購入してみたい、と思われたら
よさをお伝えすることができたかな、とほっとしています るんるん
試食では、あいち生協では取り扱いのないものもありましたが
今後生協の基準にあうものであれば、ぜひ取り扱ってほしいと思います
ちこりとして、新製品の取り扱いへの働きかけもしていきたいと思います 揺れるハート

東生食品に行ってきました(企画報告)

「みんなで東生食品に行こう」 企画に行ってきました。  演劇 イベント
◆開催日 : 2014年10月29日(水)
◆行き先 : 東生食品 港工場
◆参加人数 : 計16名
秋晴れの中  晴れ  あいち生協で唯一のチルド餃子を取り扱っている
東生食品さんの工場見学と学習会に行きました。
P1100113.JPG

Continue reading “東生食品に行ってきました(企画報告)”

餃子の東生食品 企画案内

あいち生協で、唯一のチルド餃子を扱っている
東生食品さんの工場見学の企画のお知らせです。
日時 2014年10月29日(水) 10時から12時くらい
参加費 組合員200円(組合員外300円)です。
工場はあおなみ線、名古屋競馬場前駅から徒歩約10分。
駅に9時45分集合、または直接現地に9時55分までにお越しください。
詳細はあらためて案内を送ります。
まずは申し込みを!
ちょっとお出かけ気分で、ぜひどうぞ。
P1010072.JPG
チルド餃子なので、野菜がしゃきしゃきで
お気に入りの方も多いと思います。
作り方も気になりますよね。
工場内は衛生管理がばっちり。
この機会にぜひ自分の目で確かめてみましょう。
P1010067.JPG
P1010058.JPG
チルドのは食べたことがない、冷凍のしか買ってないわ
という方も、この機会にしっかりお話を聞いて
中身の確認をしましょう。
餃子のおいしい焼き方も教えてもらいましょう。

「国産小麦のぎょうざの皮」もあります。

皮の餃子以外の使い方も教えてもらいましょう。
P1010082.JPG
企画の案内は、9/5回(9/29~10/3)の連絡版(i-mail)に載りますが
直接組織運営課に連絡していただいてもOKです。
TEL:052‐821‐2010
FAX:052‐821‐2388 (組織運営課)
みんなで一緒に行きましょう。