みかん山保全運動「草刈り・摘果作業」

2012年9月8日(土)曇り
今年度14回目の作業日
参加者は、一般組合員10名 職員3名で作業を行いました。


画像 017.jpg画像 016.jpg
今回、女性陣には摘果作業を行っていただきました。
摘果のやり方も色々ございますが、みなさん経験がないので、実割れ・虫食い・キズなどを落としていただくように
指示をして作業に入っていただきました。
画像 015.jpg画像 014.jpg
女性陣はほとんどの方は、帽子で日焼けや虫よけで顔がわかりませんが、別嬪ばかりです。
今回からはじめて参加して頂く、家族ですが、初めての体験にやや戸惑っていましたが、
時間が経つにつれて、みなさんに溶け込んでいただけ長く携わっていただけそうです。。
画像 018.jpg画像 019.jpg
男性陣は、草刈りをしていただきました。
夏場は、圃場に来るたびに草がのびのびで作業の邪魔になります。
今まで、根元までしっかり切ってね!と指導していましたが、あまり切り過ぎると逆に草の伸びる速度が速くなるそうです。
ほど良く残しておいた方が、伸びは遅いそうです。やれやれもうやだ〜(悲しい顔)
画像 020.jpg画像 021.jpg
5人で、1圃場半日かかります。終わった頃には手がしびれてしまいます。
本当に大変な作業です。
農家では人件費をおさえるために除草剤を撒くわけですよね・・・作業に携わると、この気持ちがよーく分かってきますもうやだ〜(悲しい顔)
画像 022.jpg画像 024.jpg
見てください! この草の量! こんな光景が春から秋まで続いています。
だけど、この苦労が秋の収穫シーズンになると味の濃いみかんが育ってきます。
一度、作業と味!おためしあれ!
画像 025.jpg画像 013.jpg
作業に参加されている家族のこども達には食育をかねて昼食の具材切りを行っています。
楽しそうです。将来がたのしみだ!
今回は、BBQをしてみなさん作業で疲れた体に栄養補給をしていただきました。
次回も大変ですが、よろしくお願い致します。

2 thoughts on “みかん山保全運動「草刈り・摘果作業」

  1. 夏の一泊企画に参加させて頂き、ありがとうございました。
    暑い中、ご苦労様でした。
    近くなので、何かしらお手伝いできることはないかなと思っています。
    これからの予定もblogにupしていただけると、ありがたいです。

  2. 【きっさこさんへ】
    1泊企画ご参加ありがとうございました。
    作業に関わるものとして、こんなコメントをいただけると大変うれしいです。
    基本的に、お手伝をお願いするのは、作業となります。作業以外となると、参加していただく組合員のお子さんに、食育を兼ねて昼食作りを手伝っていただくので、その補助でしたらお手伝いいただくことも可能かと思います。
    一度、みかん山保全運動メンバーとも話し合いを持ちたいと思います。
    今後の日程は10月6日(土)摘果作業、12月8日(土)収穫作業などを予定しています。
    ※食事を人数分用意致しますので、参加をご希望の方には、事前に参加の意思表示をしていただいております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です