2014年4月5日(土)
作業メンバー:一般組合員5名 職員3名
作業内容:早生みかんの畑で草取り作業を行いました。
作業を手伝ってくださっている組合員さんにも来ていただき、
新しいみかん畑での作業です。
今季初の、組合員さんにも参加いただいての作業です!
その前に今度畑の再生を予定している耕作放棄地を視察して、
日本の農業の現状を見ていただきました!!
6年前に放置されたっきり。荒れ放題です!!
軽トラまで・・・ポイ!されている状態です。
耕作放棄地の再生に向けては、
整地をしてから苗を植え付けて、
ようやく生産をスタートできます。
来年には、苗が植わっている写真をお見せできると思います!!
今回はみかん畑の草抜き作業。前回の続きです。
生産者・担当から説明を受けて作業開始
根っこから抜かないといけないので、
今回は草刈り機は使わず全て手作業!
なかなか手強い雑草ばかりで作業に悪戦苦闘!!
小さな写真・・・除草剤使用の畑。
地力の乏しいこのような畑で生産したみかんは、
味も薄く、美味しくありません。
大きな写真・・・除草剤不使用の畑。草が鬱蒼と生い茂っています。
草の根っこが地面を柔らかくし、たくさんの生き物が棲んでいるため、
栄養をしっかり蓄えています。
このような畑で育ったみかんだからこそ、味が濃くて美味しい!のです!
除草剤を使った畑は、見事に草が生えていません。
草が生えていないと、畑に撒いた肥料の栄養がみかんの木
だけに作用して、一見効率が良さそうに思いますが、
せっかく撒いた肥料も、草が生えていないため、
雨風で流され、みかんの味に影響するそうです。
「百聞は一見に如かず」。
組合員のみなさん、
一度みかん畑に遊びに来て頂けませんか?
次回は、
青島みかん畑の草刈りと苗を植えるための整地作業の予定です。