4月1日(金)生協役職員6名で青島みかん畑の草取り作業を行いました。

冬を越え、春になると畑の草たちは「待ってました」
とばかりに成長しだします。

今のうちにしっかり抜いておかないと、幹の周りにつる性の植物が絡まって、
みかんの木は病害虫の大打撃を受けることになってしまいます。
膝の高さまである草の絨毯をかき分けて、根本の草を抜いていきました。

ウグイスの鳴き声、ピンクの花、グズつく鼻に春を感じます。

畑を移動して、苗を植樹した新圃場の草取りも行いました。

現在の苗の生育状況です。

草や生き物、天候に負ケズ、元気に成長することを願うばかりです。