今期最終!収穫祭!!

11月30日(土)晴れ

今年最後の収穫祭になりました。

餅つき、しめ縄、収穫と企画満載!楽しいひと時を過ごしました。

今回、ガスの調子が悪く

もち米を蒸す事が出来ずに企画の

順番を変えて進めて行きます。

わらをネジってしめ縄を作ります。

初めにお手本でスタッフがやってみます。

力配分が均等でないと上手く巻けません。

しめ縄の説明書!分かりやすく書いてあります目

皆さん悪戦苦闘しながらきれいなしめ縄を

作って見えました。

     

子ども達みんなでお餅を搗きました。

餅つきも一番最初のお米をつぶす作業が一番大切で

ここを疎かにするといくらいい品質のもち米を使っても

もちもちしたきめの細かく美味しいお餅はできません。(^-^;

付きあがったお餅をみんなで均等に丸めました。

お米クイズです。やっぱり、季節を通して参加いただいた

だけあって、皆さんお米の知識に関してUPしたみたいですね。

皆さん綺麗なしめ縄を作られていましたが、

最優秀は子ども達3人が力を合わせて作った

しめ縄でした。 綺麗だね!(^_-)-☆

収穫exclamation 大豆double exclamation 

小豆double exclamation

ブロッコリーexclamationロマネスコexclamationキャベツexclamation

米袋いっぱいに収穫させて頂きました。

ありがとうございます。

組合員さんもご機嫌で終わっていただく

事が出来ました。

来期は、場所を変えての稲作体験です。

ご参加お待ちしています。

 

 

 

 

雨の日の稲刈りテンション下げ下げ・・・

10月19日(土)

稲刈り作業を行いましたs。

濱田さんと田渕農場の従業員さんの説明を受け稲刈りへ向かいます。

雨降りの稲刈り、組合員さん達の気持ちはテンション下がりまくりバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

実際、雨の日の稲刈りはしません。あしからず。<m(__)m>

稲刈りを行った後は、はざかけ作業です。

最近はほとんど見ないですが、お米を美味しくするための天日干しです。

稲刈り終了で1枚。ハイポーズ!!

テンションどう??? 見て判断してね(^_-)-☆

バケツ稲の品評会です。 みなさん数か月手入れに悪戦苦闘したみたいでした。

さつま芋堀は米袋いっぱいの収穫となりました。雨の日の収穫です。

天日干しがさつま芋にも必要です。何せ、生き物です。痛みますからね・・・。

次回は、収穫祭です。餅つきが楽しみです。ぺったんぺったん頑張るぞ!!

 

 

 

滋賀旭草刈り体験の巻 ニン!ニン!

2019年7月6日(土)晴れ

田んぼの草抜きを行う予定が・・・

思わぬ事態に・・・(^-^;

その説明を二人から受けての田んぼへ移動。

合鴨農法で雑草対策をしました・・・・ところが

輪をかけて除草の少ない田んぼに生える浮き草が大量に

増殖したため今回は雑草がほとんど生えていない田んぼの出来上がり!(^-^;

ただ、欠点もあります。カモは稲も少々、食べますし。

浮き草は、田んぼの土への光を遮断し生育を遅らせてしまうのです。

その辺は今後への課題と少々、目をつぶり作りる事にして・・・。

雑草がないので、近くにある草津パイオニアファームの

田んぼの草抜きを行い事なきを終えました。

田んぼの生き物調査も浮き草に阻まれあまり

収穫が出来ずに用水路へ・・・。

ここで、何匹か捕獲に成功!

 

生き物調査発表前の下調べ皆さん夢中になっていました。

子ども達が色々と見つけたものを発表してくれました。

おたまじゃくし・ニゴロブナ・タイコウチなどなど

最後は田渕さんに集約して頂き良い田んぼには

多くに生き物がいるということで締めくくって

頂きました。次回は収穫です。皆さんでたくさん刈り込むぞ!

 

 

田渕農場にて今年も稲作体験行いました!

2019年度 稲作体験

「在来種 滋賀旭」をみんなで育ててみよう!

6月8日曇り

今年もふかふかの田んぼで田植え開始!

田渕農場さんから植え方の伝授
あぜ道に沿い苗を植えて行きます
毎年、稲作体験をけん引して頂いているご夫婦です
親子で1.2!1・2!二人三脚!
さすが!阿吽の呼吸(^_-)-☆
組合員活動グループの方達も参加です
商品案内を作ってくれている会社の方も参加しています
親子で協同作業!
食事を終えて午後からはお米のお勉強

本

どの粒が滋賀旭か当てて頂きます
最後にさつま芋の定植を行います
15㎝間隔で苗を植え付けます
斜め数!縦大きさ!受け方で自由自在!
さつま芋の定植も大活躍!
田んぼにてカブトエビ発見!

今日一日皆さん大変充実した一日を過ごし

終了しました。次回は草取り頑張りましょう!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収穫祭!

 11月10日(土)                                

今年最後の滋賀旭企画・収穫祭!を行いました。

 

まずは、朝一で収穫物の説明です。たけのこ芋とヤーコンです。

さぁ!収穫だ!!

芋の掘方の説明を受け早速ほりまくるぞ! ザクザクザク!(^^)!

大量にたけのこ芋とヤーコンを収穫しました。 どうだ! 次は餅つき!!

餅つきも搗きまくり~ ぺったん!ぺったん!ぺったん!

 美味しくお餅を頂きました!\(^o^)/

この後は しめ縄づくり巻いてまいて  くるくる~くるくる~(@_@;)

三方向から藁を搾って行きます。ぎゅ!ぎゅ!ぎゅ!

巻いてまいて次々としめ縄が出来上がって行きます。

しめ縄づくりの品評会! 一等賞おめでとう!

来年も滋賀旭参加をお待ちしています。(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

収獲をしたけど・・・いつもとはどこか違う???

10月13日(土)

滋賀旭の収穫作業を行いました。

収穫作業を始めるぞ! だけど・・・2週に渡り大きな台風が来たのに

様子が変?普通なら風で稲が倒れているのが普通なのにほとんど立っている???

よーく見ると多くの稲穂が落ちているのが分かります。その為、頭が軽いので立って

いるとの事でした。今年は全国的に米不足になりそうです。(@_@;)

多くの組合員さんで収穫しました。

お米の収量は少ないけどきっと美味しいお米になりますよ!

はざかけ。これが美味しさの秘訣!

 

昼食後、バケツ稲の品評会を行いました!

やっぱり手を掛けてやる事で稲も元気よく育つことを証明された気がします。

美味しい物はすべて手間暇を掛けていますね。値段が高いのはそこですね(^_-)-☆

最後は芋ほり! 沢山の芋が採れました。毎日が芋三昧になりそうです。(@_@;)

あとは収穫祭だけ 餅つき!収穫!しめ縄!クルクル! 来月お会いしましょう!

楽しみですね!(^_-)-☆

 

 

今年も田植えの時期がやってまいりました!

 6月9日(土)曇り

今年も田植えのシーズンがやってまいりました!

 

田植えの説明などをして植え付けに出陣じゃdouble exclamation

大人は、一生懸命に自分の持ち分の田植えをし

子ども達は泥んこ遊びに夢中るんるん (音符)

ドロドロになったので頭から水をかぶりますexclamation

見るみるうちに泥が落ちて行きましたexclamationチョー気持ちいいdouble exclamation

このお釜のご飯がすべて完売になってしまいます。

美味しいんだよな~滋賀旭(^_-)-☆

お腹も満タンexclamation昼からの学習会に突入double exclamation

滋賀旭の勉強会!かなり充実した勉強会になりました。

さつま芋の定植をして秋の収穫を待ちます。

玉ねぎの収穫をしました。前日までの雨で

玉ねぎが水分を一杯含んでいるので乾かさないと

スグに傷んでしまうよexclamation注意してdouble exclamation

今回はここで終了です。次回は草抜きと何かの収穫が待ち受けています。

こうご期待double exclamation

 

今期最終!収穫祭!!

 11月18日(土)くもりのち小雨

餅つきにしめ縄とクイズなどを行い楽しく1日を過ごしました!

まずは、メインイベントの餅つきです。

みんな全力で餅を打ちまくりました!

ぺったん! よいしょ!

ぺったん!よいしょ!

ぺったん!よいしょ!

ぺったん! よいしょ!

ぺったん! よいしょ! 打ち終わった餅をみんなに切り分けます!

家族ごとに食べやすい大きさに丸めて行きます。

 

あちらこちらのテーブルでクルー (長音記号2)クルー (長音記号2)

手に付いたお餅は味み!旨い!うまい!

 

しめ縄づくり!家族全員で手分けして作ったよ!

最後に年間を通してのクイズをしたよ!お疲れさまでした!

稲作体験はどうだったのかな??来年もまた参加してね!m(__)m

 

田んぼの髪の毛(イネ)を刈りとすぞ!

 10月14日(土)くもり

 稲刈りと野菜の収穫作業を行いました。稲作体験も終盤戦です。

 

生産者から稲刈りの説明をしていただきます。

色んな危険が潜んでいるからね!😤

 

刈った物ははざかけ(刈った後に天日干しをすること)します!天日干しをすることでお米にうま味を増す工程です。今はほとんどないけどね・・・🙄

人数が多いので稲刈りサクサク!早いね~走る人

稲刈終了!ハイポーズ!📸

脱穀に唐箕(とうみ)掛け。

以前はこんな作業をしていた的体験をしました。

お昼!滋賀旭に玄米ご飯!組合員の皆さんお待ちかね。こだわりの水の分量で炊き上げる絶品ごはんは美味しくて釜の御飯がなくなるほど人気があります!うまうまdouble exclamation

バケツ稲品評会!半年間大切に手入れをして各自持参!盛り上がったよexclamation

畑に出て芋ほりと枝豆の収穫をしたよ~ 土が粘土質なので悪戦苦闘どんっ (衝撃)

 

次回は収穫祭exclamation 餅つきにしめ縄。やる事満載頑張るぞdouble exclamation

 

 

雑草はどこにでも生える凄い奴!

 7月8日(土)くもり

田んぼの草取りを行いました。

まずは、草取りについて説明を受けます。

水田に生える雑草は4種類です。

①湿生雑草 ②水生雑草 ③宿根性雑草 ④浮遊性雑草

特性をよく理解することで抑草の近道と説明がありました。 Continue reading “雑草はどこにでも生える凄い奴!”