講演会の会場決定!

晴れ連日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
講演会の会場が決定しました。手(チョキ)
会  場 : つながれっとNAGOYA   セミナールームB    
         名古屋市中区千代田5丁目18-24
         JR・地下鉄「鶴舞」駅下車  徒歩5分
         託児をしますので是非、子育て中のお母さんも集まれ~ダッシュ(走り出すさま)
では今回は・・・・講師の 藤川  太 氏を紹介しまするんるん
藤川  太(ふじかわ  ふとし)     「家計の見直し相談センター」相談員
                                      ファイナンシャルプランナーCFP認定者
                                      宅地建物取引主任者
1968年山口県生まれ。
「家計の見直し相談センター」で個人向け相談サービスを展開、これまでに1万5000世帯以上の家計診断をしてきた。
具体的な事例をとりあげ、わかりやすく説く講演は、実用性があると各地で好評を得ている。
主な著書に「1億円貯める人のお金の習慣」(PHP研究所)、「サラリーマンは2度破産する」(朝日新書)など。
最近では、7月4日(木)、朝の番組 「はなまるマーケット」 に出演。
かわいいとくまるのコーナーで 「お金がたまる!クレジットカード活用術」についてコメントされてました。
私たちの生活の中には知っていたらをすることがたくさんあるのね~。ひらめき
だから、是非一緒に学んでみませんか。exclamation 
10月22日(火曜日)  今からカレンダーに印を付けてね。黒ハート

講演会の講師・日程 決定!!

講師をしているサル.jpg
藤川氏 来たる!

くらしの見直し委員会では、組合員の皆さんに参加してもらえる企画をやっと実施できます。

その第一弾として、講演会を行います。

講師は、藤川 太(ふじかわ ふとし)さんです。(予約とれた~exclamationやった~るんるん
藤川さんは、全国各生協の「くらしの見直し講演会」で、2011年人気第1位
2012年人気第2位(第1位は、当年より参入した日本赤十字社で、個人として実質の第1位ですね!)の講師です。


日時は、10月22日(火曜日) 10時~12時です。


場所は、交通の便の良い、公共の施設(会場費が無料または安価)を予定しています。

しかし、2か月前からの予約なので、つまり8月にならないと、会場が確定できません。
(予約とれるか、ちょっぴり不安~がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)


どなたか、実施日に確実に予約が取れる方法、または裏ワザをご存知の方は、教えてくださいひらめき

Continue reading “講演会の講師・日程 決定!!”

「おまたせしました」

 
   「ただ今、くらしの見直し委員会は、講演会を計画中です!」

                              学習会に参加するサル.jpg
 皆様に役に立つ活動がしたいと思っていました。あせあせ(飛び散る汗)
 くらしの見直し委員会が結成されたのは、平成23年度です。
 それから2年間、私たち5人のメンバーは、税金や社会保険の仕組み、
そして生命保険、あるいは聞きなれない言葉が次々と出てくる金融など、有料
「エー、こんなややこしい計算わからん!」ふらふらなどとつぶやきながら、
電卓片手に勉強と研修を続けていました。
 昨年度、ライフプランアドバイザーの資格をとり、
その後メンバー内でライフプランアドバイザーの力を高めようとキャッシュフロー作りを行っていました。
まだまだライフプランアドバイザーとしては未熟ですが、
くらし見直し委員会としての活動を今年度より開始いたします。
今、まさに計画が進行中です。ダッシュ(走り出すさま)
 
 
 
 
       

Continue reading “「おまたせしました」”