将来の夢や心配事はスッキリしましょう‼️

教育費、老後のこと・・・心配なことを解決するために、

まずやることはライフプランニングと考えます猫2

くらしの見直し委員会では、下記日程の2週連続で

ライフプランニング学習会を予定しております。

どうやって計画を立てるのか方法を学ぶことができます目がハート (顔)

開催予定日時 2020年2月10日(月)・17日(月)10時〜12時

詳細については、生協連絡版の1月2回(1月13日〜1月17日配布のアイハートメール)

をご覧ください。

 

ところで、先日は「少人数勉強会」が開催されましたわーい (嬉しい顔)

所得税と相続税について資料を見ながらだったので、

今まで全くわからなかったというご出席者も、ポイントをつかんでいただけました。

知らないと損、手続きしないと戻ってこないおカネがあるんです。

ご出席された方々、くらしのメンバーの経験談は

お互いにそんなこともあるんだdouble exclamationと現実のお話なので、

大変有意義な時間となりました。

 

家計を管理する者同士、和やかな会ですので、

開催の折りには是非皆様のご参加をお待ちしております手 (チョキ) もみじ

少人数勉強会開催中です

こんにちは。

朝晩が涼しく、体調が崩れやすい時季になりました。

薬局でもマスクや風邪薬のコーナーが出来てますね。

マスクといえば、某番組で医師の先生方がマスクを取るときに、

全員、片方の耳のゴムに小指をかけてはずしていました。

マスクについたウイルスを触らないため、だそうです目

そうだそうだdouble exclamation 前にも見たことあったけど、すっかり忘れてた冷や汗2 (顔)

実践してリスクを減らしたいと思います。

 

実践といえば、10月8日(水)は高橋佳良子先生の

『あとあともめない「終活」はどっち
 ~家族が崩壊しないためにすぐ始められる人生のしまい方~』

の講演会でした。

「終活」でもポイントとなってくる「相続税」。

今月7日(木)、14日(木)に開催の少人数学習会では

「所得税」と「相続税」について組合員さんと共に学習しています。

(今回分の募集は終了しています)

メンバー数名と組合員さん6名までの

アットホームなこの企画は

何でも聞きやすいと大変好評です。

毎年開催していますので、

またの機会にぜひご応募くださいね。

 

スマイルばぁばのマネーレポート 金についてレポートします。だって「菓子の下に金貨」には魂消ました!

こんにちは!

暑いです。10月なのに気温30℃ 晴れ

今年は5月にクーラーを使い、10月もクーラーを入れるとは!おったまげた毎日です。

ニュースも魂消た話です。パンチ

時代劇でよく出てきたシーンです。【菓子箱の下に小判】「お主も悪よのー」です。どんっ (衝撃)

本当に悪人登場ですね。(もらう方も渡す方もね)

しかし、マネーレポートですので、悪人の話ではなく、

金・金貨についてのマネー知識を少し調べてみたいと思います。

一緒にチェックしましょう。目

どうして、金貨を送るのか?

さて、次の金貨(コイン)の名前を聞いたことありませんか?

メイプルリーフ金貨(カナダ)クラブ

ウイーンハーモニー金貨(オーストリア)ダイヤ

カンガルー金貨(オーストラリア)スペード

これらは、地金型金貨といって、

金相場に連動して価格が変動する金貨(コイン)です。ドル袋

品質は発行元の各国政府が保証しています。

純度99.99%という純金製であり、種類も

1オンス(およそ31g)1/2オンス(およそ15.5g)1/4オンス(およそ7.7g)1/10(およそ3g)とあります。

収集型金貨と呼ばれる金貨(これらは希少性によって価格が決まる)とは違います。

この金貨は、購入する時には消費税を支払います。(10月からは10%になりました)

では、売却した時は?

消費税(10%)を受け取るのです。

実は、消費税が上がる前に、金・金貨などを購入しておいて、

消費税後、売却すれば消費税の上がった分(2%)が、差額として懐に入る。というお話もありました。グッド (上向き矢印)

ただ、ここで問題になるのは、

金相場は、日々上下しているのです。

買った時より高くなっていないと、あまり懐は潤してくれませんね。

では、これはチャンスだと思い、

高い利益を得ようと、余裕資金で金・金貨を購入した場合、高い時に売れば・・・・。

実は、

2012年(平成24年)以降、200万円以上を購入した場合はペン

売った業者は顧客の住所・氏名・支払金額を記載した支払調書を所轄の税務署に提出することになっています。

買った場合もです。

税務署に筒抜けでございます。そりゃあ、国民としては大切なことです。税金を支払わなくてはね。

では、金を売った場合の所得税はどのように計算するのか?

売買益は譲渡所得扱いです。

これは、金を保有していた年数で計算式が違います。有料

1 (one) 金購入後5年以内 短期譲渡所得扱いとされます。

(売却額-購入額)-50万円=課税対象額

 つまり、50万円以上の譲渡益が無ければ無税です。

2 (two) 金購入後5年超 長期譲渡所得

{(売却額-購入額)-50万円}×1/2=課税対象額

儲けが、50万円以上あった場合でも、5年以上保有していれば、課税対象額は半分になります。

長期保有の場合はそれなりに有利です。

大きな売却益が出た場合は、確定申告が必要です。メモ

実は、金を購入する時の金地金、

ドラマなどで「金の延べ棒」など言います。その金地金の売買には手数料がかかります。右斜め上

これも、なかなか面白い仕組みなんです。

金地金の種類は1kg 500g 300g 200g 100g 50g 20g 10g 5gまであります。

500g 以上の売買には手数料はかかりません左斜め下

しかし、300g・200g・・・5g には、それぞれの手数料がかかるのです。

1kgの地金を1つ購入した場合は手数料0円です。

しかし、

100gの地金を10本購入した場合、100gの手数料が1本16,500円なら,10本分の165,000円かかるのです。

同じ量の金を購入した場合、どちらがいいのか?天秤座

手数料を考えれば、1kgですが、

その後の、売却の時やら、相続、贈与、プレゼントなどを考えると小さいサイズの方が便利という場合もあります。

金貨の方がもっと簡単に考えることができるというメリットもあるようです。(ですから、金貨を送ったのか・・・うまい! (顔)

地金・金貨に対して

金相場が、上昇しているので資産の保有(固定資産税はつかない)として、あるいは、節税対策」「相続税対策」どで注目されているようです。

もう一つ、金にまつわるマネー知識のお話をします。

以前、法事に夫と参列した時です。お坊さんが チリンと鳴らした時、

夫が「あの仏鈴、金製」と小さい声で囁くのです。

よく見れば、仏具が金で輝いていました。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

金の仏鈴は『澄んだ音色と長く清らかな余韻』と、ある貴金属店のホームページに書いてありました。

なるほど・・・。とその時の私は、清らかな余韻にしたっていましたけどね。

その後、

ファイナンシャルプランナーの勉強をしている時に、ある項目に目が釘付けです。

相続税の非課税財産の項目無料

1 (one)墓地、霊廟、仏壇仏具など  と書いてありました。

そこに、お金をかけるのね!と変に納得したわけです。

今回のスマイルばぁばのマネーレポートは

私の人生においては、あまり関りが少ない金について調べてみました。

スマイルばぁばとしては、今は、金の延べ棒ではなくて、指輪が欲しい!!

いや、やっぱり、老後資金として、延べ棒かな?いや、現金か!ドル袋

いいえ、人の情けですね。本当に最後まで読んでくれてありがとう。ウィンク

皆さん、来月もよろしくお願いしますね。黒ハート黒ハート黒ハート