2015年8月11日
作業メンバー:職員 鈴木・見崎・伊藤・大野・籠橋
組合員 澤田さん
作業内容:早生畑の摘果作業と青島畑の草刈りも行いました。
摘果は実のサイズをそろえ味を良くする為に行います。
草刈は作業効率を良くする為に行います。
摘果不足の木に目印の赤い紐を、
摘果が出来たところから白い紐を括り付けて、
作業が重複しないようにしていきます。
まずは、上部摘果開始!
上部摘果の方法は、木の上から1/3に生った実を全て落し、
下の2/3はキズがあるもの、小玉を落していきます。
今年は実なりが良く、落しても落としてもなかなか終わりません。
高い場所は脚立や枝によじ登り落して行きます。
・・・ときどき枝をポキッ!汗汗汗
キズ有り、小玉もかなり多く生っています。
手当たり次第落さないと、後々選別の時が大変です・・・(・。・;
代表の岩井さん。職員より30分も前に作業に入って頂いていました。
頭が下がります・・・m(__)m
草が目立つ圃場の草刈りです。
近所の目もあるから、きっちり成敗しとかないとね・・・(^_-)-☆
確かに・・・これはひどい!!(@_@;)
ちょっと草刈機の刃が悪かったせいか時間が掛かったけど、
すっきり!これで近所の目も大丈夫
視界良好だね。 これで少しの間は安泰だな・・・。
やれ、やれ。
次回も摘果作業は続きます。