危険から身を守るのも足元から。

5月25日(水)曇り

内容 早生圃場の草刈りとみかんの木の周りの草抜きを行いました。

01 03

この時期は、草の伸びが早い・・・・・・・・ ニョキニョキ(・。・;

草刈りをする理由は3つあります。一つ目は足場を見えやすくすることで危険な生き物が即発見できること。二つ目は虫からみかんの木を守ることができること。三つ目は作業効率を上げることです。

0204

今回の草刈りは、週末の組合員参加の作業の際の危険回避を目的としたものでした。

草抜きの写真は、私が草抜きに集中し過ぎて撮れていません。あしからず・・・m(__)m

圃場を綺麗にしておくとやっぱり気持ちがいいもんですね・・・。

圃場だけでなく、どんな場所でも汚くしておけば、汚い物が寄ってきます!!

皆さん注意してくださいね。(^_-)-☆

 

 

この時期が一番大切です!

5月11日(水)晴れ 21℃/13℃

内容 花摘みと消毒作業を行いました。

01

まずは、タンク一杯の消毒液を作ります。

みかんの花が満開の時期を見計らって散布します。

02 03

04

この3種類の薬を混ぜ散布いたします。

水で1000倍から3000倍に薄めての散布です。

撒くタイミングによってみかんの味と皮に影響が出るとても重要な作業です。

05

風向きを考えながら撒いて行きます。

08 09

花摘みです!! まだ植えて間もない木は花が実らないよう摘んで木を一気に大きく

させます。花摘みもこの時期ならではの作業です。

06 07

こんな感じ・・・ ↑ ↑ ↑         ・・・ ↑ ↑ ↑

写真がボケボケですみません<m(__)m> ちょうど中心付近にみかんの赤ちゃん。

これをつまみ落とします。昼まで作業したら、汗だくだく・・・。

今年も大変な夏がやって来るか~ (@_@;) ふぅ~~

組合員さんありがとう!

5月28日(土)曇り

作業内容:剪定作業を行いました。

下向きの枯れ枝を切ることで、みかんに日が当たり、病気を防げます。

01 04

今日は、組合員の参加ということで、みかん山代表の岩井さんの剪定指導を受けての作業!

やっぱり豪快な剪定になりました。

03 02

枯れ枝・下向き枝と次々と切り落とし木の中へ日が入る剪定と病気をしない為の剪定を行って貰いました。

05

自分もこれでもかと枝を切り落としてやりました。

06

おやつはどら焼き!ふわふわで美味しかった!!

07 08

豪快に切り落としすっきり! 日当たり良好!!

09 

今日の仕事の出来は花丸✿

組合員のみなさんありがとう(^_-)-☆