例年になくつる草が大暴れ!(・・;)

8月28日(火)

黒点病に効く消毒散布を行いました。

以前の掛け方の甘さから酷いみかんになってしまっているので

どうしても掛けすぎる・・・(・・;)

前回の作業があって、今回の消毒の効率が上がっているのは間違いない。

あと後、知らされる事に・・・。風と場所を考えて散布して行かないと

終わった頃にはベタベタに・・・・(・・;)

ホースをキズ付けない様に引手とかけてで消毒を掛けて行きます。

単純簡単な作業ですが、温度と湿気でカラダがバテ!バテ!

作業が滞るとこんな感じでの消毒作業・・・

全畑がこの状況だと1日では終わりません。前回草刈しておいて助かった~

ふぅー(@_@;)

 

5 thoughts on “例年になくつる草が大暴れ!(・・;)

  1. 先週に続いての参戦!日差しはそんなに強くなく作業日和かと思いきや、猛烈な湿気により体の水分がなくなるではないか、というくらい汗だくになりました。
    前回の草刈りもどこまでできたのか不安でしたが、消毒散布を滞りなくできたので、1週間遅れで達成感を感じることができました。

    PS:何事も事前準備が大切ですね(笑)

  2. 高校野球大好き芸人さんコメントありがとう!
    どんな作業にも順序があるかと思います。効率よくやるには段取りあっての物です。こだわるって本当に大変ですね。商品が出来るまでの過程を体験して頂いたのでみかんに対する思いは膨らみましたね。やったね(^_-)-☆

  3. 夏場の農作業は骨身に沁みますね。生産者さんすごい!
    消毒散布は長そで、長ズボン、めがね、マスク、帽子、手袋と完全装備だったので、余計に暑かったです。
    大した時間ではなかったけど体がぐったりとしてしまいました。
    また手伝いに行きます。

  4. 営業部署の人コメントありがとう!
    夏場の作業は特に大変ですよね。農家の人達もどんどん年老いて作業方法の改善の必要性が迫っています。
    消毒は、自動車に乗っての散布を考えてみえます。畑も年々、耕作放棄される土地が増え続けて作業効率の悪い畑は自然に戻し効率の良い放棄地を活用しながらこの先は進んで行くかと思います。これも先の話でひとまずは、人手のいない時には、応援をよろしくお願い致します。

  5. 初めて消毒作業に参加させていただきました(*’ω’*)
    汗だくになりながら消毒作業をしました!
    水分補給の大切って大切ですね・・・

    天候によって、雑草が伸びるのが早かったり、みかんの発育が違ったり・・・
    毎年状況が違う中、生産者様の工夫によって、安心安全の食べ物が食べれると感じました!
    また、お手伝いに行かせてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です