近江こだわり米工房に教わる おにぎり&米粉ロール作り

お米の学習と米粉ロール作り
3月14日(土)名古屋市の東生涯学習センターで
「おにぎり&米粉ロール」作りを開催しました。
大人9名、小人12名、計21名の組合員さんが参加くださいました。
026.jpg
近江こだわり米工房は、古くから作られてきた在来米「旭」
を守り継ぐ取り組みに尽力されています。
この日講師に来ていただいたのは、代表の浜田さんと生産者の
木下さん、藤村さん、仁張さん。
031.jpg 034.jpg
まずは、美味しいお米の炊き方を教わり、
その炊き方を子どもたちが実践します。
073.jpg 063.jpg
土鍋を使って炊くから、美味しいこと間違いなし!
【美味しいお米の炊き方】
①2、3回水ですすぐ
②水からあげて揉むように洗う
③ボウルに水を溜めて2回サッとくぐらせる(その都度水を入れ替えます)
④ザルにあげてしばらく置く
029.jpg
親子でお米のクイズにも挑戦していただきました。
コシヒカリ、飼料米、ミルキークイーン、もち米、滋賀旭の
5品種を並べて、参加者の皆さんに当ててもらいました。
044.jpg050.jpg
これは難しい!お子さんだけでなくお母さんも必死!!
楽しく勉強した後は、調理です。
お子さんにはレタスのサラダと、おにぎりを作ってもらいました。
067.jpg
076.jpg
おにぎりはコシヒカリ、ミルキークイーン、滋賀旭の3種を食べ比べです。
071.jpg
おこさんが奮闘している間、お母さんは米粉ロール作りに挑戦。
074.jpg 085.jpg
生地が焼けたら、生クリームとイチゴを載せて、くるっと巻きます。
090.jpg
クルっと巻いたら・・・
092.jpg
美味しそうな米粉ロールの完成です!
お土産にして持ち帰っていただきました。
079.jpg
子どもたちが握ったおにぎり、レタスのサラダでお昼ご飯。
084.jpg
木下さんがこの日のために作ってくださった
いも米粉ロールとドーナツもデザートにいただきました。美味しそうでしょ。
086.jpg
優しい人柄が魅力の近江こだわり米工房の皆さん。
そんな皆さんと交流できる稲作体験も毎年開催しています。
4月に募集チラシが入ります。お見逃しなく!!

「中部企画販売」試食&交流会を開催しました。

『もっと“魚を食卓に”』

と題し、中部企画販売のこだわりと商品の美味しさを

味わう試食交流会を日進市民会館・調理室にて開催。11名の参加がありました。

IMG_8982.jpg                                         

お越しいただいたのは、中部企画販売の岩本さん親子。

前半は、中部企画販売の考え方、

取扱い商品の紹介、魚介が水揚げされた後の工程、

などをスライドを使って解説していただきました。

IMG_8973.jpg

漁師さんの収入は漁獲量で決まるため、大変な思いで漁に出ていること、

水産資源を守る努力をしている

信頼できる漁師さんとの繋がりを大切にされていること、

などをお話しいただきました。

後半は、岩本さんおすすめレシピで調理、試食しました。

IMG_9025.jpg

IMG_8997.jpg 

この距離で質問しながら調理できるので、分からないこともすぐに聞けますね。

IMG_9029.jpg IMG_9018.jpg

このアサリも浜の清掃をしたり、小さい貝は海に返すなど

良心的な漁師さんが鋤簾という道具で大切に手掘りしたもの。

酒蒸しと味噌汁にしました。

IMG_8977.jpg 

茎わかめはマヨネーズ、からし、ゴマと和えてサラダに。
もう一品はオリーブ油、豚肉、人参、、砂糖、塩で炒め物にしました。

IMG_8976.jpg IMG_9033.jpg

ブリ切り身は、塩コショウ・小麦粉をまぶし、バター、ポン酢でムニエルに。

どんな魚も、焼いたり煮たりする前に、湯引きするだけで格段に味が良くなる、

という貴重なアドバイスもいただきました。

IMG_9053.jpg

その他小女子のから揚げと、つくだ煮もそろって、お昼です。

「いただきまーす」

IMG_9040.jpg

参加者の感想

*茎わかめを炒めるという発想が新鮮でした。子どもにも食べさせたいです。

*商品課の方と話せて、いろんな要望を伝えることができて良かったです。

*あさりの出汁が良く出ていて、みそ汁が美味しかったです。

*小女子の唐揚げがあるのを知らなかった。油で揚げるだけでいい塩加減で子どものおやつにも丁度いいわ!

*パッケージにレシピが載っているのですね。知れて良かったです。