2014年9月2日(火)
今日は、早生のみかん畑の草取りと青島のみかん畑の消毒作業を行いました。
この草を抜く事でどんなに作業効率が上がる事か・・・
こやつの名前は、「飛びつか」・・通称ひっつき虫
いたるところにひっついてくるすごいヤツ
今日のこの雑草を退治していただく面々は・・・
アイチョイス理事長・神さん・・・久々の出陣だけに無理しない様、ぼちぼちお願いいたします。
あいち生協専務・寺ちゃん・・・ここ最近は常連メンバー。この天候が裏目に出ないといいけど・・・。
広報室・イトウちゃん・・・メンバーいないなら俺手伝うよと二つ返事 頼りにしてるよ
組合員・中村さん・・・いつも気にかけてくださって、ありがとうございます️
みかん山担当・おおのさん・・・勢いがいいから草抜きで怪我しないでね
みかん山担当・カゴ・・・組合員の中村さんが突然作業に手伝い来てくれたので、ちょーご機嫌
以上のメンバーで草退治をしたよ!
▲神さん・・・無理しないでくださいね
この草の量を見ただけで、
どんなに生い茂っているかお分かりいただけると思います。
ホントに大変な作業なんです・・・。神さん倒れないでくださいね。
暑さで、兵隊に見えた・・・
抜き取った草を袋に詰めて、道端へ出していきます。
この作業の繰り返しです・・・。
寺ちゃんあまり無理すると、腰にきちゃいますょ。
おおのさん今日はいつもより汗の量が少ない
新陳代謝が低下したのかな
「なわけないだろー️涼しくなったんだよ️」(おおのさん談)
イトウちゃん、トラック一杯になったら捨てに行くよ
てな作業を5~6回繰り返したけれど、
まだまだ、草はいっぱい生い茂っています。
この草抜きの裏では、青島みかんの畑で消毒作業中️
500Lタンクに水を溜め、消毒を散布していきます。
葉の病気を抑えるため欠かせない作業です。
木を1本1本丁寧に散布。「キレイな実になりますよーに️」
皆さんは、無農薬=美味しいと思っていませんか?
無農薬で果樹を作ることは全く不可能という訳ではありませんが、
木への負担が大きく、おいしいみかんを作る事は大変です。
ただ今の苗の状況です。スッキリ草も刈り取られ、
視界と苗の生育状況も良好です。
3年前に植えた苗にも実が付くほど成長しています。
嬉しい反面、他の木は寿命も迎えています。
複雑な心境です
今日も皆さんしっかり作業してくださり、ありがとうございました。
次回は今週末青島の草抜きと摘果作業です。
見るからに大変そうな作業ですね・・・。
お疲れ様でした!!
作業もですが、帰りの運転、気を付けてくださいね。
濱中さんへ
夏場の作業は、早起き&暑さ&雑草で一番大変な時期です。でも、大変な作業があるからこそ、美味しいみかんを作りたいという思いが強くなります。我々は生産者ではありませんが、手入れはめいっぱいしています。きっと美味しいみかんが 出来ると思いますので、ご購入でのご協力をお願い致します。現地までの移動距離が長いので、安全運転に心がけていきたいと思います。