恐るべし!くっつき虫!!年々増殖中!!!

2015年9月29晴れ
作業メンバー:生協職員/大宮専務・犬塚・福田・伊藤(政)・籠橋 計5名              
作業内容:作業効率を良くするために草取り作業を行いました。
01.JPG
鬱蒼と生えるとびつか(くっつきむし)。
青々としたこの時期はまだくっつきませんが、
あと1~2カ月もしたら大変なことに(・。・;
これを減らすには、種が落ちる前に
根っこから抜いて撲滅するしかありません。
でも・・・・・年々増え続けています(・・;) 神様たすけて・・・m(__)m
02.JPG
花が咲いているので、もうそろそろ危険な時期に差し掛かっています。
花のうちはいいけど・・・枯れると厄介!!本格的にくっつきます!
03.JPG
あまりの多さに嫌気がさしたのか?
立ち尽くすスタッフ!戦意喪失??
04.JPG
抜き取った雑草は道路脇に出して軽トラで廃棄場所へ捨てに行きます。
最初は「ゴミ袋に入れて捨てればいいや」なんて安易な気持ちでいましたが、
量の多さに一同唖然\(◎o◎)/!
結局抜き取った雑草は軽トラの荷台5杯分にもなりました!
05.JPG
けっこう茎が太いので、根も地中深くまで侵入しています。
力を使うので、今年一番の大変な作業だったかも!はぁ~
体重を減らしたい人には持って来い。
1日で3~4㎏は楽々減りますよ~!
R〇ZAPより効果的かも。
5b737c1f1849d95470189b4ff120dc79_s.jpg
▲あくまでも理想のイメージです
それでは次回作業は10/3(土)青島の摘果です。
組合員さん家族も参加してくださるので、
人数も多いし楽勝?かな!?!(^^)!
アイチョイスホームページトップ画面へ

    ↓
アイチョイス(カラー).JPG

みかん山ではお花が満開!

2015年5月09曇り
作業メンバー:組合員 2名 (澤田さん:永井さん)   
職員4(常務理事:岡田・商品課;鈴木(正)・みかん山担当:大野・籠橋)
         
作業内容:草刈り・草抜き作業を行いました。
この作業をすることで、作業効率を上げ害虫防止になります。
0001.jpg
年に一回のみかんの花見の季節です。
畑には、ほのかに花の匂いが漂います。
0002.jpg
雑草もこの時期になると元気が良く1ヶ月も放っておくと元通り (・。・;
0003.jpg
007.jpg
こまめな草刈りで効率を上げると同時に、
蛇や蜂の隠れ家を作らせない様にします。
0004.jpg
0006.jpg
幹の周りの草抜きをしっかり行い、虫から木を守ります。
005.jpg
女性には枯れ枝の撤去をしていただきました。
皮の病気を防ぐ効果があります。
次回は、早生みかん畑の草取りです。頑張るか・・・。

接ぎ木に挑戦!

2015年4月21晴れ
作業メンバー:生産者2名 (たちばなファーム:岩井渥美農園:渥美職員)   
(営業推進課:籠橋(史)・商品課:鈴木(竜)・岡崎・みかん山担当:大野・籠橋)
         
作業内容:剪定作業を行いました。
この作業をすることで、木の中へまんべんなく日光を入れ
病気にかかりにくくなります。
P1140558.jpg
この日はようやく晴れ。
まずは生産者の渥美さんから、剪定の指導です。
剪定作業は、上の枝から順に下の枝を切っていくことで、
光の入り具合が分かり、次に切るべき枝がわかる
と説明していただき、実践してみますが・・・
今年の収穫量が心配だったり、
木自体が枯れてしまわないか心配で・・・こわい。こわい。
P1140559.jpg
理屈は分かったぞ~ あとは切るのみだな~  ギコギコギコ
P1140550.jpg
みかん山保全運動代表の岩井さん・・・枝切りに没頭!
P1140531.jpg
お次は接ぎ木の講習。
まずは、コマづくり
ナイフを上手く使って枝が付くように削ります。
P1140526.jpg
コマこれでダメ? 勢い余って、人は削らないでね。
P1140530.jpg
これが、接ぎ木のコマだよ~
P1140537.jpg
枝に切り込みを入れて接いで行きます。
P1140548.jpg
甘夏の収穫もしたよ~
P1140552.jpg
草も伸びてきていたのでついでに草刈りをしました。
今回は沢山講習があって、色んな作業を体験していただきました。
もう満腹~ふぅ~~。