食育キッズメンバー学習会「大豆からのおとうふ作り」体験

6月8日 高浜の「おとうふ工房 いしかわ」の本店に行って来ました。
そこで大豆から体験できる、お豆腐づくりに挑戦してきました。
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 003.jpg P1110879.JPG


材料はいしかわさんで用意していただいたのがこちら(参加費1500円)
ー(長音記号2)材料・・・大豆・濃いめのにがり・お湯
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 003.jpg
大豆は前日から水に浸してあった生の大豆です。
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 005.jpg
水を切った大豆とお湯をミキサーに入れ、大豆の粒がなくなるまで
すりつぶし、ボールに移しておきます。
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 030.jpg
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 034.jpg
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 041.jpg
すりつぶしボールに移したものを、布袋の中に入れ、しっかりと絞ります。
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 043.jpg
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 047.jpg
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 056.jpg
しっかり絞ると、豆乳がとれます。袋の中に残ったものが「おから」です。
ここで、豆乳とおからの二つに分かれました。
2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 048.jpg2013.6.08 大豆からのおとうふ作り 059.jpg
鍋に入れた豆乳をよくかき混ぜ、中火で加熱していきます。
この時、焦げないようにひたすらかき混ぜますあせあせ(飛び散る汗)
吹きあがってきたら火を止め、落ち着いたら弱火で更に10分間煮ます。
火を止め、鍋の中の豆乳が80℃になったら木べらでできるだけ
強く&早く10回かき混ぜ、早い渦を作り、すかさず「にがり」を入
れて5回かき混ぜ、木べらで渦を止めます。
木箱と敷き布を水で濡らし、おたまで豆腐をすくって木箱入れます。
側面の余った布を上にかぶせ蓋をして、重しを10分ほどして完成手(チョキ)

さーて・・できあがりました。
お持ち帰りはこんな感じですよ・・るんるん

ぴかぴか(新しい)食育キッズからのお知らせぴかぴか(新しい)
9月8日(日曜日)に、子ども対象企画で「お豆腐作り」を体験する企画を開催します。
皆さんへの案内は、7月5回(7/29~8/2)配布のアイメール(生協連絡版)でお知ら
せいたします。 是非お楽しみに!ご参加お待ちしていますかわいいかわいいかわいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です