【報告】 社員&職員研修「矢澤園芸」で収穫体験

昨年12月に職員研修として、美味しい梨やりんごでお馴染みの
「矢澤園芸」さんにお邪魔しました。
りんごの収穫をお手伝いさせていただき、
生産のお話を聞かせていただきました。

日時:2012128日(土) 
場所:長野県下伊那郡松川町 
   「矢澤園芸」
   
    栽培作物/すもも、
桃、洋梨、梨、りんご、ブルーベリー 
   栽培面積/
4町歩(=名古屋ドーム4個分) 
参加者:(株)あいネット・サポート社員(配送担当)22
    
あいち生協、アイチョイス職員5名 計27

Continue reading “【報告】 社員&職員研修「矢澤園芸」で収穫体験”

【報告】アイチョイス生産研究会『青年部会』

アイチョイス生産研究会 『青年部会』
日時:117日(水)1400
場所:ウインクあいち 
参加者:生産者14団体18名 組合員理事1名 生協職員10

生産研究会とは?青年部会とは?

農産品の生産者や販売者が集まり、相互の産地見学や取組紹介を通して情報を交換します。
生協からは近況報告があり、問題解決に向けた議論が交わされます。
生産作物で分けられた、米、茶、果樹、蔬菜の4つの部会と、
若手で構成される『青年部会』合わせて5つの部会があり、それぞれ年に一度招集されます。

Continue reading “【報告】アイチョイス生産研究会『青年部会』”

総代さん大集合!!

10月29日(月)から11月2日(金)までの5日間、
「総代 中間報告会&商品試食会」を行いました。
 ■開催日■     ■会場■        ■総代参加人数■
10月29日(月) 守山生涯学習センター     11名 
10月30日(火) 伏見ライフプラザ        27名  
10月31日(水) 天白生涯学習センター     16名
11月01日(木) 北生涯学習センター      13名
11月02日(金) 豊橋・飯村分館          06名   
総代とは??
組合員の意思を反映し、生協の運営を進めるために選出
される組合員の代表です。年に一度、株式会社の株主総会
にあたる「総代会」で議決に参加していただき、生協の意思決定
を行います。

Continue reading “総代さん大集合!!”

ヴォイストレーニング体験

地域活動グループ準備会「あじさい」
『ヴォイストレーニング体験カラオケ
開催日:9月14日(金)
会場:レディヤン春日井
参加人数:大人11名、小人2名
地域活動グループ準備会「あじさい」とは??
春日井地域を中心に、テーマを設けずメンバーが興味のあること
に取り組んでいます。現在4名で活動し、来年4月の立ち上げに
向けて、準備を進めています。
今回は初めての企画開催です。

Continue reading “ヴォイストレーニング体験”