「あいちのかおり」スクスク育っています!

IMG_3387.jpg
あいちのかおりをはじめ、三重県産コシヒカリなどを生産している(株)濃尾ファームの皆さんが、
圃場確認作業をすると聞きつけ、農産担当と確認作業を見せてもらいに行ってきました。
濃尾ファームは9軒の農家で構成され、愛知県津島市、半田市、弥富市、三重県長島町で
あいちのかおりなどを生産しています。
田植え前に毎年集まって作付けの方針を決める会議を行ったり、
作付け後もお互いの生育状況を確認するために、圃場の確認作業を行っています。
IMG_3425.jpg
圃場確認には、肥料会社、農薬会社、県の農水関連職員らも同席して、
栽培暦に沿って栽培されているか、畔の除草はされているか、
葉の色はどうか、病害虫の被害はあるか、など細かくチェックします。
IMG_3413.jpg
IMG_4065.jpg
タモを振って、入った虫を確認。必要であれば今後の対応策などのアドバイスなども行います。
虫の名前や、その虫がどんな悪さをするのか、すぐに図鑑で調べます。
畔に生えている雑草も放っておけば稲の成長を妨げてしまいます。
これも図鑑で名前を調べ、駆逐する方法や資材などをアドバイスします。
IMG_3403.jpg
こちらがあいちのかおりの現在の生育状況。
4月の長雨で田植え時期に多少遅れが見られたものの、
その後は好天続きでグングン成長。順調な生育状況だそうです。
ただし、この先もあまりに雨が少ないと、
高温障害が出て穂の実の入りが悪くなることが心配だとか。
このまま順調に収穫を迎えられるよう、心から祈るばかりです。
IMG_3469.jpg
濃尾ファームの生産者の皆さんと、生産を支える方々。
毎年作付け会議や圃場確認をこのメンバーでしているとあって、息もぴったりでした。

One thought on “「あいちのかおり」スクスク育っています!

  1. 初めて、あいちのかおりブログを見ました。春から何度か出掛けられていたのですね。
    お米がどのように作られているのか、身近に感じられていいブログだと思います。これからも季節ごとに発信お願いしますね! 「あいちのかおり」は、生協からの要望に応えてネオニコチノイド農薬を使うのをやめたとのことですが、全体収量の何割くらいが生協への出荷なのでしょうか?また、生協ではどのくらい出ているのでしょうか?今までの生産者との交流会ではお会いしたことはない気がするのですが、生協とのつながりは深いのですか?
    知らないことばかりですみません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です