2018年5月12日(木)今年も「みかんの木オーナー」企画開幕です
開幕戦にふさわしい快晴の中、浜松市のたちばなファームさんへ 行ってきました

そもそも、「みかんの木オーナー」企画って… ???ですよね。
簡単にご説明しますと、組合員さんが、みかんの木1本のオーナーになることで年間を通して
摘果・収穫など、一般的なみかん狩りでは味わえない経験をしてもらおう

という、毎年恒例の人気企画です。

今年もきれいに花を咲かせたみかんの木達が「久しぶり!」と快く迎えてくれました。
今日は、作業ではなく、一年の相棒を決めるみかんの木の抽選会です。
どんな木が相棒になるのか、どきどきワクワク 
子どもたちの笑顔につられて大人も笑顔になります。

抽選のあとは、相棒に付けるネームプレートを準備して…


いざ、相棒との初対面へ

広いみかん畑で相棒を探すのも簡単じゃない。でも、逆にそれが楽しかったり…


相棒発見
一年間よろしく
って感じかな。
初対面を果たした後には、まだまだもうひとつのお楽しみが待っています

恒例の「大なべ豚汁」
大きな鍋で作る具だくさんの豚汁は、普段はなかなか味わうことができない美味しさです。
青空の下ってのも格別ですよね



豚汁も大好評

大鍋いっぱいに作った豚汁が、見事完食です


毎年、参加してくれる組合員さんと久しぶりに会えるのも楽しみのひとつ。
お子さんの成長っぷりには驚きと嬉しさを感じます。

次にお会いできるのは8月の摘果作業ですね
相棒であるみかんの木の成長と共に、みなさんにお会いできることがいまから
すでに楽しみです

また8月、素敵な笑顔の写真たくさん撮らせてくださいね。













