11/23(水)、この時期だけのお楽しみ、りんご園のオーナー企画。
「りんご狩り
」へ行ってきました!![]()
場所は長野県下伊那郡松川町にある「矢澤園芸」です。

さすがに長野県。空気がキ~ンとして寒かった。「もっと厚着を…」と何度思ったことか…
(苦笑)
でも、天気は良好!
景色も最高!![]()
リンゴの木と山間の紅葉のコラボはとても素敵で、着いて早々に思ったことは…
「また来たい!
」(笑)
そして、たくさんの子どもたちも、「りんご狩り」を堪能です。![]()
![]()


こんな高いところだって、登っちゃいます![]()
![]()

僕だって、父ちゃん母ちゃんの収穫のお手伝いがんばるぞ~![]()
![]()

そして、もちろん試食も大事![]()
今年のリンゴの味はどうですか~![]()
![]()

今年のリンゴ…
天候の影響もあり、形や色は少し頼りない感じ?でしたが、
中を開けば蜜がたっぷり![]()
![]()
甘くて、と~ってもおいしいリンゴに育ってくれていました![]()
![]()
人間と一緒で、リンゴも見た目によりませんね!
(笑)

中には、鳥に食われて傷のついてしまった、こんなリンゴも ちらほら…
「せっかくのリンゴがぁ~。
」と残念に思っていると、スタッフさんからのマメ知識情報が![]()
![]()
「鳥に食われているのは、そのリンゴがおいしい証拠。日持ちはしないけど、
反対側は食べられる。おいしいリンゴが食べたかったら、鳥食いリンゴもおすすめ
」との事。![]()
しかもほんとにおいしかったから驚きです
😯

愛情たっぷりで育てた、この時期にしかできない「リンゴ狩り」。![]()
楽しかったし、おいしかった![]()
![]()
生産者さん、素敵なリンゴと素敵な思い出を ありがとうございました。![]()














